
49 名前 : 匿名さん 投稿日 : 2019/10/18(金) 23:17:08
72 名前 : 匿名さん 投稿日 : 2019/10/18(金) 23:20:07
>>49
これやってもAppleが割合で手数料取るんだから
この対応してたら運営側は無条件で大赤字だよ
これやってもAppleが割合で手数料取るんだから
この対応してたら運営側は無条件で大赤字だよ
74 名前 : 匿名さん 投稿日 : 2019/10/18(金) 23:20:17
>>49
ちゃんと会話してくれよな・・・
ちゃんと会話してくれよな・・・
87 名前 : 匿名さん 投稿日 : 2019/10/18(金) 23:23:21
>>49
わざわざ規約違反って脅して来てるからこれ確実にBANあるわ
ゲームクリアおめでとう
わざわざ規約違反って脅して来てるからこれ確実にBANあるわ
ゲームクリアおめでとう
187 名前 : 匿名さん 投稿日 : 2019/10/18(金) 23:41:35
>>49
返信なんか普通即答で来ないから、お咎め無しな感じはするけどな。
プレイ出来てるならあんまり騒がんほうがいいぞ?
返信なんか普通即答で来ないから、お咎め無しな感じはするけどな。
プレイ出来てるならあんまり騒がんほうがいいぞ?
61 名前 : 匿名さん 投稿日 : 2019/10/18(金) 23:19:05
>>49
クズエニブチギレてんじゃん
垢変えたほうがいい
クズエニブチギレてんじゃん
垢変えたほうがいい
73 名前 : 匿名さん 投稿日 : 2019/10/18(金) 23:20:08
>>61
意図的じゃなく間違えて返金したから返すって言ってるのに分かってくれないもんなのかな?
意図的じゃなく間違えて返金したから返すって言ってるのに分かってくれないもんなのかな?
85 名前 : 匿名さん 投稿日 : 2019/10/18(金) 23:22:50
>>73
規約では「通知を行ってはならない」って書いてあるから通知を行った時点で規約違反ではあるからな
規約では「通知を行ってはならない」って書いてあるから通知を行った時点で規約違反ではあるからな
99 名前 : 匿名さん 投稿日 : 2019/10/18(金) 23:25:07
>>73
違反扱いにはなるけど、あくまでbanは運営が対応する手段の1つだから警告だけの場合やもちろんスルーの場合もあるから1回なら問題ないだろ
違反扱いにはなるけど、あくまでbanは運営が対応する手段の1つだから警告だけの場合やもちろんスルーの場合もあるから1回なら問題ないだろ
124 名前 : 匿名さん 投稿日 : 2019/10/18(金) 23:29:38
>>99
一回だけで問題にするかどうかはそれこそ運営の良心次第だからあんま無責任な慰めはどうだろ
一回だけで問題にするかどうかはそれこそ運営の良心次第だからあんま無責任な慰めはどうだろ
114 名前 : 匿名さん 投稿日 : 2019/10/18(金) 23:27:28
>>99
ほんと?
今まで常に触ってるようなタイプだったんだけどBANされるかも?って思うとなんかモチベーション出なくて今日全然触ってないんだ
ほんと?
今まで常に触ってるようなタイプだったんだけどBANされるかも?って思うとなんかモチベーション出なくて今日全然触ってないんだ
81 名前 : 匿名さん 投稿日 : 2019/10/18(金) 23:21:51
>>49
コロエニにとって返金してロト剣使ってるのは盗人と同じだからな
万引き犯がお金返すんで許してって擦り寄ってきても許さないレベル
あと確か返金通ると通された運営は手数料アップルにとられて純粋にマイナスになるんじゃなかったっけ
コロエニにとって返金してロト剣使ってるのは盗人と同じだからな
万引き犯がお金返すんで許してって擦り寄ってきても許さないレベル
あと確か返金通ると通された運営は手数料アップルにとられて純粋にマイナスになるんじゃなかったっけ
94 名前 : 匿名さん 投稿日 : 2019/10/18(金) 23:24:18
>>81
そう
純粋にマイナスになるし、こんなシステムも用意して無いだろうし個別対応の手間も大変なことになる
手間代無視しても返金された分の2倍はジェム買わないと駄目だろう
そう
純粋にマイナスになるし、こんなシステムも用意して無いだろうし個別対応の手間も大変なことになる
手間代無視しても返金された分の2倍はジェム買わないと駄目だろう
98 名前 : 匿名さん 投稿日 : 2019/10/18(金) 23:24:55
>>81 >>72
悪気があって意図的に返金したのなら諦めるんだけど
ずっとやっててバグ改善してもっと良くなったら良いなと思って要望出したんだ
そのAppleにとられる手数料払ったら許してくれるのかな…?
悪気があって意図的に返金したのなら諦めるんだけど
ずっとやっててバグ改善してもっと良くなったら良いなと思って要望出したんだ
そのAppleにとられる手数料払ったら許してくれるのかな…?
135 名前 : 匿名さん 投稿日 : 2019/10/18(金) 23:32:32
バグ報告じゃなく返金押しちゃってた俺に原因あるんだけどさ
純粋に楽しんでた分なんかショックだわ(´;ω;`)
とりあえずBANされるとしたらいつくらいになるんだろう
純粋に楽しんでた分なんかショックだわ(´;ω;`)
とりあえずBANされるとしたらいつくらいになるんだろう
引用元 : 2ch.sc
nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/ff/1571406492..