
275 名前 : 匿名さん 投稿日 : 2019/10/29(火) 23:18:15
>>256
うおお!
うおお!
297 名前 : 匿名さん 投稿日 : 2019/10/29(火) 23:23:08
ロト剣直る情報ってどこにある?
306 名前 : 匿名さん 投稿日 : 2019/10/29(火) 23:25:22
>>297
重要なお知らせ
なお武器名は明記されていない
重要なお知らせ
なお武器名は明記されていない
387 名前 : 匿名さん 投稿日 : 2019/10/29(火) 23:46:50
>>306
あざまっす!
あざまっす!
408 名前 : 匿名さん 投稿日 : 2019/10/29(火) 23:52:31
ロト剣の不具合認めるなら詫び石配れよ
期間限定モンスターの特攻つけといて終了後に直すのはないわ
期間限定モンスターの特攻つけといて終了後に直すのはないわ
413 名前 : 匿名さん 投稿日 : 2019/10/29(火) 23:53:54
>>408
全員に詫びロト剣が欲しいわ
全員に詫びロト剣が欲しいわ
447 名前 : 匿名さん 投稿日 : 2019/10/30(水) 00:00:48
>>408
期間限定イベント向けのお金のかかってる商品の不具合を期間限定イベントが終わってから修正は確かに酷い話だな
期間限定イベント向けのお金のかかってる商品の不具合を期間限定イベントが終わってから修正は確かに酷い話だな
622 名前 : 匿名さん 投稿日 : 2019/10/30(水) 00:50:38
ロトの会心ダメ減の修正あるけどこれ詫び石あるのかね?
会心出てあと一歩で倒せなかっただとか当然会心でダメ上がると思ってガチャした人だとか結構な被害被ってる人いると思うんだけど
会心出てあと一歩で倒せなかっただとか当然会心でダメ上がると思ってガチャした人だとか結構な被害被ってる人いると思うんだけど
624 名前 : 匿名さん 投稿日 : 2019/10/30(水) 00:52:29
>>622
俺は扉3で逆に重宝した
俺は扉3で逆に重宝した
625 名前 : 匿名さん 投稿日 : 2019/10/30(水) 00:54:33
>>622
とりあえず様子見じゃないかね?
返金申請済みの人も多いだろうし。
とりあえず様子見じゃないかね?
返金申請済みの人も多いだろうし。
659 名前 : 匿名さん 投稿日 : 2019/10/30(水) 01:11:49
>>622
やっと不具合だと認めたのか
君の言う様な状況の人もいるだろうし、
何よりそもそも不良品を高額で売り付けていたのだから、
これは仮に補償でジェム配ろうが関係なく返金案件だね
これは100%返金する側に部がある
やっと不具合だと認めたのか
君の言う様な状況の人もいるだろうし、
何よりそもそも不良品を高額で売り付けていたのだから、
これは仮に補償でジェム配ろうが関係なく返金案件だね
これは100%返金する側に部がある
657 名前 : 匿名さん 投稿日 : 2019/10/30(水) 01:11:06
>>622
無いだろw
会心バグ無い武器の方が稀だから
ロトきっかけで騒がれただけだし、バグはその前からある。
無いだろw
会心バグ無い武器の方が稀だから
ロトきっかけで騒がれただけだし、バグはその前からある。
668 名前 : 匿名さん 投稿日 : 2019/10/30(水) 01:15:02
>>657
その理屈は通用しない
なぜならそれは消費者の心理留保に頼った上でしか通用しない言い訳だからだ
その理屈は通用しない
なぜならそれは消費者の心理留保に頼った上でしか通用しない言い訳だからだ
678 名前 : 匿名さん 投稿日 : 2019/10/30(水) 01:17:38
>>622
詫び石なかったら同級生の区議会議員と一緒に消費者庁にがっつりクレーム入れるわw
詫び石なかったら同級生の区議会議員と一緒に消費者庁にがっつりクレーム入れるわw
693 名前 : 匿名さん 投稿日 : 2019/10/30(水) 01:26:52
>>678
詫び石があろうがなかろうがクレーム入れる案件だね
詫び石があろうがなかろうがクレーム入れる案件だね
687 名前 : 匿名さん 投稿日 : 2019/10/30(水) 01:23:54
>>678
これ詫び石もらえるならロト剣所持者全てに、回した回数x300じぇむだよな?
そうなると180000ジェム帰ってきて完凸ロト防具が手元に残るのか
別にビットコインで返してくれても問題ないが
これ詫び石もらえるならロト剣所持者全てに、回した回数x300じぇむだよな?
そうなると180000ジェム帰ってきて完凸ロト防具が手元に残るのか
別にビットコインで返してくれても問題ないが
711 名前 : 匿名さん 投稿日 : 2019/10/30(水) 01:35:50
>>687
本来はそうやって個別対応するのが当たり前なんだけど、ここの会社ってそういうのやらないでしょ?
だいたいその商品を買える上での期待値を値段に換算したらいくらになるんだ?
例えば期待値1万だとして、
その中の販売業者が1万円の商品を販売して、それが不良品だったら
それを買った人全員に返金対応するのが当たり前なんだけど、
この会社はその商品の抱き合わせによる値段上乗せで買った人や
グレードの違いによる値段の上下する商品も全部含めて一律で3000円の商品券でしか補償しないんだよね
そもそもこういう対応からして舐めてる
だからそういう頭のおかしい業者は無視して
直接GoogleやAppleに返金申請した方がいいんだよね
本来はそうやって個別対応するのが当たり前なんだけど、ここの会社ってそういうのやらないでしょ?
だいたいその商品を買える上での期待値を値段に換算したらいくらになるんだ?
例えば期待値1万だとして、
その中の販売業者が1万円の商品を販売して、それが不良品だったら
それを買った人全員に返金対応するのが当たり前なんだけど、
この会社はその商品の抱き合わせによる値段上乗せで買った人や
グレードの違いによる値段の上下する商品も全部含めて一律で3000円の商品券でしか補償しないんだよね
そもそもこういう対応からして舐めてる
だからそういう頭のおかしい業者は無視して
直接GoogleやAppleに返金申請した方がいいんだよね
引用元 : 2ch.sc
nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/ff/1572354928..